left
right
2024年秋に県内で開催される「全国豊かな海づくり大会」について、テーマやロコマークなどが29日決まりました。
テーマは「つなぐバトン豊かな海を次世代へ」。
また、ロゴマークは関アジや関サバなど大分の多様な水産物をイメージした作品が選ばれています。
さらに、大会の広報隊“鳥”にめじろんが就任し大漁旗をイメージした法被を着て大会をPRしていくということです。
実行委員会では2024年秋の開催に向けて、各地で児童たちによる稚魚の放流などを行い機運を高めていくということです。
最新のニュース
関連記事
市長交代でどうなる…津久見市新庁舎建設計画 40億かけ建設か?移転か? 初当選の石川氏に聞く【大分】
「ロボット相撲」日本一 高校生ロボット相撲全国大会2連覇 佐伯豊南高校工業部
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
中九州横断道路 大分市までのルート「山側」が妥当 国の委員会が評価
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選